最近大学時代の男友達が結婚しました。
相手の女性の方と面識はないのですがその方のお名前をネットで検索してみました(こっそり失礼しますw)
そうしたら特定の分野で様々な活動をされている方のようでいろいろな活動記録が出てきました。
その男友達と分野が似ていたのでおそらく仕事を通して出会ったのでしょう。
その女性は、どうやら私たちより4,5歳年上の方のようでした。
なんだか勝手ながらすごくいいなと思いました…!
面識は無いので完全にネットで引っかかった記事だけの想像なのですが、
かなり精力的に活動されていた方のようなので30代半ばでも自分のやりたい事に邁進し、その過程で伴侶と出会っているようです。
おそらく私もこの方と似たタイプだと思います。(勝手にすみませんw)
ちょうど先日別の年上の女性の方とも話す機会があったのですが、「私もあなたの歳の時は全然結婚に興味がなくて、あなたの年齢のときには今の夫と出会ってすらいなかった」と言われました。
これらを考えると、やはり特に結婚に縛られる必要性はないなと改めて感じました。
結婚の何が恐ろしいかと言うと人によって全く時期が読めないことだと思います。
いつなのかもわからない、できるのかもわからないっていう不安が凄いんですよねぇ。
でも実際に自分のやりたいことを突き詰めていく過程で伴侶と出会う事例が複数あるわけなので、やはり昨日書いたエントリーと同じく、「今できることをやりきって楽しむ」のがベストだなと考えています。
結局未来は誰にもわからないし…。
自分への言い聞かせが多分に入っていますが、今の心境はこんな感じです。